まつお内科クリニック

心大血管リハビリテーション

心大血管リハビリテーションのご紹介

当院では、内部障害のリハビリテーションの中でも特に心臓リハビリテーションに積極的に取り組んでいます。

心臓リハビリテーションとは

心臓リハビリテーション(以下:心リハ)とは、心筋梗塞や狭心症、心臓の手術をされた方など循環器疾患を有する方に対して行うリハビリテーションのことです。
「心臓の病気」=「リハビリ」に馴染みのない方も多いと思いますが、心リハによる運動療法には以下のような目的・効果があります。

画像:心リハの様子

心リハの目的・効果

  1. 身体機能・運動能力の改善
    運動療法(有酸素運動やレジスタンストレーニング)を実施することによって、病気によって衰えた持久力や筋力の改善を図ります。
  2. QOL(生活の質)の改善
    患者さんそれぞれが最適な運動内容の指導(運動処方)を受けることで、安心して運動や活動を行えるようになります。
  3. 病気の再発・再入院の予防
    運動療法と併用しながら、患者教育や生活指導を受けることで、同じ病気が再発しないようにする予防法を学び実践することができます。

心リハにおける運動療法の実際

  1. 医師の診察後リハビリの処方をしてもらい、心リハスタートとなります。
  2. 初回時に、リハビリ開始時の身体機能の検査や質問用紙による現状の身体・心機能の状態を把握します。
  3. ウォーミングアップ【準備体操】バイタルチェック後、運動の前準備として、ストレッチ等を入念に行い怪我や心事故の予防をします。
  4. 有酸素運動【自転車エルゴメータ】現状の心臓の状態や自覚症状等に応じた運動プログラムを作成した後、安全な環境・監視下での有酸素運動を実施していきます。
  5. レジスタンストレーニング【筋力強化訓練】年齢やその他疾患の有無等、状態や必要に応じて個別の筋力強化のための運動を実施し、身体機能の向上を図ります。
  6. クールダウン【整理体操】運動後の疲労や心負荷の軽減のために実施します。最後にバイタルチェックをして運動療法終了となります。